コンテンツへスキップ

ミニラグビーのシーズン開幕です。公式戦が始まる前に行われる県協会主催の交流戦に参加しました。等々力公園のサブトラックで、3,4年生、5年生、6年生の3チームが県内のラグビースクールのチームと対戦しました。

勝った試合からも負けた試合からも学ぶことがあります。相手からもチームメイトからも。どうしたらもっとうまくなれるか?練習もそうですが、それを一番感じることができるのは試合だと思います。

5年生(+4年生)

3,4年生

6年生

次の試合に、次の練習に、何を試そう。何を目指そう。自分で考え、仲間と話そう。

いよいよ来月公式戦開幕です!

9/9(日)の午前中は酒井グラウンドで通常練習を行いました。

そのあと、午後からは、県協会主催のタグラグビー体験会。
タグラグビー体験会といえば、ラグビー初めての子対象というのが通常ですが、今回は普段ミニラグビーをしている県内のラグビースクールの仲間たちです。

来年度から小学2年生以下の試合はタグラグビーで行うことになったので、コーチも含めて、みんなで一度やってみよう!という趣旨です。神奈川県協会の事業部会のみなさんが企画し、沢山の皆さんにお集まりいただきました。厚木ラグビースクールでは、これまでもタグラグビーの試合に参加したり、練習でもタグラグビーをやってきましたので、少々わたしたちが普段やっていることを紹介させていただき、試合を実際にやってみました。

皆さん楽しんでいただけたようです。今回は1年生を対象で行われましたが、次回9/24(月祝)にはは幼児も集まります。楽しみです!

遅くなりましたが、夏休み最後の週末は恒例の市協会主催の七沢合宿です。幼児から中学生までのスクール生が参加しました。

8/25(土)は午前午後の二部練習。暑い一日でした。日陰を使ったり、休みと水分を多くとりながら、熱中症にならぬように気を付けながら練習しました。

   

練習後は七沢自然ふれあいセンターに宿泊。今年は各カテゴリでのチームミーティングの時間を多めに確保して、主に秋の大会に向けたチームビルディングを行いました。

寝る前には「お楽しみ会」。ちょっとしたゲームで大人も子供も盛り上がりました。日   中があまりにも暑かったせいか、みなさん例年より寝つきが早かったようです。

8/26(日  )は午前中戸沢橋グラウンドにて練習。この日は昨日よりも暑く、熱中症にならないように、細切れにできる練習内容で休みを多くとりながら行いました。

  

練習後の昼食は父母会からのBBQイベントで、ホットドッグやスイカ割りなど、楽しんで合宿の最後を締めました。

     

  

他にも写真がたくさんあります。こちらをご覧ください。
アルバム-厚木RS合宿

 

日曜日には、海老名・中野グラウンドで行われた「圏央道交流大会」 に参加しました。海老名ラグビースクールさんが圏央道沿いのスクールを招待する交流戦です。

ミルキー(幼児、1,2年生)

試合前の円陣!

 

3,4年生

5年生

6年生

 

来週も酒井グラウンドで試合です。頑張りましょう。

先週の土曜日午後はミルキー(小学2年生以下のカテゴリー)の交流戦に参加しました。
未就学児は初めての試合!の子も多かったと思いますが、一生懸命プレーしていました。7分ハーフの試合を2本。よくがんばりました!

1,2年生で2年生カテゴリーに参加しました。当たり前ですが、未就学児を見た後だとかなりスピードが違ってきますね。他のチームの試合を見学しているときの真剣な表情に成長を感じました。

ミルキーの交流試合、次は6/10の予定です。またみんなの頑張る姿を楽しみにしています!

日曜日は川崎の等々力陸上競技場で行われた「ミルキーフェスタ」に参加してきました。「ミルキー」とは小学2年生以下のカテゴリーを指します。県下の各ラグビースクールから元気なちびっこたちが集合して、試合を行いました。

ミルキーは、グラウンドの6分の1くらいの大きさで、1チーム5人制のラグビーをします。各チームのコーチが後ろから声をかけながらプレーすることもあります。

この年齢では、走るスピードや腕力がさほどないので、とてもかわいらしく見えます。本人たちはもちろん、気合十分でやってます!

低年齢でのコンタクトプレーにはいろいろ意見がありますが、全身を使って相手との力比べをするのは、からだにもこころにも重要なことだと考えています。動物のこどもが兄弟でじゃれあう中で、運動能力を身に着けていく感じです。

さて、居残り組の3年生以上は酒井グラウンドで練習しました。北風が寒かったですが、しっかり走って体を温めて頑張りました。大人も練習しました。

来週も酒井グラウンドでの練習です。

冬晴れの土曜日は、秦野市のおおね公園がグラウンドを人工芝にリニューアルされたこけら落としで、秦野ラグビースクールさんからミニラグビー交流戦のお誘いをいただき、参加してきました。

富士山の頭が見える開放的で広いグラウンド!
各カテゴリーで、秦野、小田原両ラグビースクールさんと試合をさせていただきました。県西・県央で研鑽を積むこのような交流機会を増やしていきたいと思います。

おおね公園は、東海大学前駅から徒歩15分。遊具などもあり、小さな子や小学生が楽しく過ごせます。地場野菜の直売所なんかもあります。

10月の台風の影響でいつもの戸沢橋グラウンドが使用できなくなってしまったため、荻野運動公園の広場での練習となりました。

低学年。押し合いっこで体軸の感覚をつかみます。

中学年。サポートをテーマに練習しました。

高学年はサントリーカップタグ大会に向けて。公式戦もあるのでミニも。

そして、サプライズで栗田工業のサム ノートンナイト選手が来てくれました!元ワラビーズ(オーストラリア代表チーム)メンバーです!

昨日、日産スタジアムで日本代表vsワラビーズ戦を見たばかりのみんなは大喜び!

プレースキックを教わりました。

「うまくなるために大事なことは、負けないぞという気持ち、そしてラグビーを楽しむ気持ち、パス・キック・ランなどの基本の動きや技に自分のスタイルをもつこと」

 

サム選手!ありがとうございました!また来てください。

栗田工業は今季目下負けなし。次は11/18(土)13:00から東京ガス戦です。サム選手を応援に行きましょう。

練習後は戸沢橋グラウンドがちょっとでも早く使えるようにするために、掃除を手伝ってきました。

     

増水すると川に運ばれてきたごみや泥を除かねばなりません。業者さんも市の担当課も一生懸命やってくれてます!早く使えるようになりますように!!

今週末は厚木最大のイベント「鮎祭り」でしたが、みなさん楽しく過ごされましたでしょうか?

またまた暑い週末でしたが、土曜の午前は恒例のタグを荻野で行いました。

大人と子供合わせて12人。暑くてバテたりしましたが、たっぷり2時間汗を流しました。

翌8/6(日)は練習はお休み。コーチ陣は海老名運動公園で行われた県指導者講習会に参加しました。安全講習、指導講習、ルール講習、最後に各ラグビースクールのコーチが入り混じっての試合と盛りだくさんでした。学んだことを指導に生かしていきたいと思います。

この日には秋の県ミニラグビー公式戦の組み合わせ抽選会も行われました。厚木からは、6年生が海老名RSさんと合同、5年生、4年生のカテゴリーに参加します。しっかり準備していきます!

 

 

日曜日には、海老名の中野人工芝グラウンドで行われたミニラグビーの交流会「圏央道交流大会」に参加しました。

当スクールからは、6年生が海老名ラグビースクールさんと合同チームで参加したほか、5年生チーム、3,4年生チーム、1,2年生チームがそれぞれのカテゴリーに参加しました。

午後からは雨模様となりましたが、今年度最初のミニラグビーの交流戦で一生懸命プレーしていました。

この日のクローズアップは低学年チーム。初めてミニラグビーの対外試合を体験しました。普段やっているタグラグビーと違って、コンタクトがあるので、びっくりしたり戸惑ったりだったと思いますが、「楽しかった!」ようです。止められるまで進むことができるので、より自由さを感じることができたと思います。これからも、機会があったら参加しましょう。

 

厚木ラグビースクールでは低学年まではタグラグビーを中心に行いますが、機会を見て、希望されるお子さんはミニラグビーもプレーします。タグで相手を抜き去るステップワークやパススキルを中心に、体の成長にあわせて、コンタクトを許すミニラグビーでより自由度の高いラグビーへと発展させる方針です。