4月からスクールの練習の最初にみんなでやっている、浅川校長の体幹トレーニングをまとめました。ご家庭でもぜひ!きっと、こどもたちより大人に必要なトレーニングですね…(笑)
それぞれのポーズで10カウントしてください。では、スタート!
(1) 手をお尻の後ろについて座り、足を上げます。

(2) そのまま膝を右に倒し、静止。

(3) (1)の状態にもどして静止。横から見るとこんな姿勢です。

(4) 今度は左に膝を倒して静止します。

(5) 膝と手をついて四つんばいになり、右手と左足をあげて伸ばします。

(6) 左手と右足で同じように。

(7) おなかを上にしてこの姿勢。右足を上げます。

(8) そのままの姿勢で今度は左足を上げます。

(9) おなかを下に、両ひじとつま先で体を支えます。右足を足の付け根から上げます。

(10) 左足を上げます。

(11) おなかを上にして、両肘と両かかとで体を支えます。ふくらはぎ、お尻、背中は地面に付けませんよ。

(12) 左足と 左手で横向き姿勢で支えます。右足が持ち上がらない人は足をくっつけておいても良いです。

(13) 右手右足で同じように。

(14) おなかを上にして寝ます。両ひざを立てて、お尻を浮かして、肩と足で支えます。右足をあげて伸ばします。体と足が一直線になるように。

(15) 左足を上げて同じように。

はい、これで1セットです。
練習では(1)~(15)を3セットやっています。